アルファベットをキーコードに変換
キーを押して入力されたときに、キーコードを取得することは簡単です。今回は、既にアルファベットとして入力されている文字をキーコードに変換してみます。
キーコード表
キーコード表は、キーボードのキーに対応する数字をまとめた表です。以下の通りです。
| キー | キーコード |
| A | 65 |
| B | 66 |
| C | 67 |
| D | 68 |
| E | 69 |
| F | 70 |
| G | 71 |
| H | 72 |
| I | 73 |
| J | 74 |
| K | 75 |
| L | 76 |
| M | 77 |
| N | 78 |
| O | 79 |
| P | 80 |
| Q | 81 |
| R | 82 |
| S | 83 |
| T | 84 |
| U | 85 |
| V | 86 |
| W | 87 |
| X | 88 |
| Y | 89 |
| Z | 90 |
| 1 | 48 |
| 2 | 49 |
| 3 | 50 |
| 4 | 51 |
| 5 | 52 |
| 6 | 53 |
| 7 | 54 |
| 8 | 55 |
| 9 | 56 |
| 0 | 57 |
キーコード表からの検索
上のキーコード表を連想配列で保持しましょう。そうするとキーをkeyとして、キーコードを検索できます。
var keycode = new Object({A:65, B:66,C: 67,D: 68,E:69,F:70,G:71,H:72,I:73,J:74,K:75,L:76,M:77,N:78,O:79,P: 80,Q:81,R:82,S:83,T:84,U:85,V:86,W:87,X:88,Y:89,Z:90}); //keyの取得 keys(keycode); //valueの取得 values(keycode); //任意のkeyに対応するvalueの検索 var item = 'A'; var output = null; for (key in keycode){if (item == key) {output = keycode[key]}} //検索するkeyが複数ある場合 var itemarr = ['A','B','C']; var outputarr = []; itemarr.forEach(function(d){ for (key in keycode){if (d == key){outputarr.push(keycode[key]);}} });